Blog

  • 2020年5月10日
  • 2020年10月20日
  • 0件

QEACという資格

どうも、こんにちは。 二日連続でブログを書くなんて後にも先にも今回だけです。 というのもタイトルの通り資格試験についてちょっと書きたいことがありまして。 QEACという資格。Qualified Education Agent Counsellorの略です。 直訳すると、資格のある、教育の、エージェン […]

  • 2020年5月9日
  • 2020年10月20日
  • 0件

現状報告です!

こんにちは。いかがお過ごしですか。 オーストラリア政府からロックダウン解除の三段階のステップが発表されました。いつ、どのようにこのステップをふんでいくかは、各州政府の判断になってきます。僕が住んでいるVictoria州では月曜日に発表があるみたいです。 どうですか?笑 細かいですね。笑 こうやって細 […]

  • 2020年4月25日
  • 2020年10月20日
  • 0件

人生低迷期の話。

こんにちは。ステイホーム生活、いかがお過ごしでしょうか? まずは、少しばかり告知。明日の夜にこんなことをしようと思っています。これから海外に挑戦したいという選手や、海外一年目の選手達は、必見です。多分、結構いい話聞けます。 前回のブログ読んでくれた方、ありがとうございました。その続きを書かなきゃとは […]

  • 2020年4月13日
  • 2020年10月20日
  • 0件

僕のトライアル期間を振り返ります。

こんにちは。みなさんいかがお過ごしですか。ステイホームしてますか。僕はおかげさまでこの2日声出す機会すらないです。こちらをご覧ください。 オーストラリアの4月12日の新規感染者は10人です。10人ですよ凄くないですか?日本いるみなさんもできるだけ家にいて人との接触を避けたほうがいいです。コロナに感染 […]

  • 2020年4月8日
  • 2020年10月20日
  • 0件

オーストラリアはマジで素敵な国です②

こんにちは。日本にも緊急事態宣言が出されましたね。家にいる時間が長くなってくるかと思いますが、僕は既に2週間のステイホーム生活を送っている先輩です。何するか困ったら連絡ください。恐縮ですがアドバイスさせて頂きます。笑 ということで前回のシドニー、メルボルン、パース、ウルルに引き続き、書いていきます。 […]

  • 2020年4月2日
  • 2020年10月20日
  • 0件

オーストラリアはマジで素敵な国です

こんにちは。家にいる生活にも慣れてきました。。。おかげさまで、マスク2枚配布の政策はオーストラリアでも話題になっています。 サッカーの方は、5月末までの延期が発表されました。まあこれもどうなるかわかりませんが。少なくとも今日から約2ヶ月。稀に見る1年で2度目のプレシーズン状態です。 Facebook […]

  • 2020年3月24日
  • 2020年10月20日
  • 0件

オーストラリアで農業をしたお話。

こんにちは。 今日は3年前くらいのお話。2016年の8月末から12月初旬まで、オーストラリアの田舎町で農業してました。笑 なんで農業?ってなる人もいますかね。。ちなみにイチゴとブルーベリー畑で働いてました。笑 基本的な話として、誰かが海外に行くには、VISAというものが必要になります。観光でさえも観 […]

  • 2020年3月19日
  • 2020年10月20日
  • 0件

4月14日まで中断となりました。。。

こんにちは。世界中でコロナの影響がすごいですね。オーストラリアでは世界から少し遅れ、最近感染者の確認が増えてきました。日本のようにうまく感染を抑えられるのか、ヨーロッパのようにひどく悪化するのか、結構正念場な気がしています。 感染された方の1日も早い回復とこの世界の状況が少しでも早くよくなるよう祈り […]

  • 2020年2月7日
  • 2020年10月20日
  • 0件

仕事を始めます。

こんにちは。 今年も早いものでもう既に1ヶ月が過ぎました。 13日の木曜日からは2020年シーズンが開幕します。 いやー、本当に時間が経つのが早い。本当に。 今年も、YouTubeとFacebookでLiveで試合が見れます。ハイライトなんかもあります。すこーしでもチェックして頂けたら嬉しいっす。 […]

  • 2020年1月5日
  • 2020年10月20日
  • 0件

Happy new year 2020

皆さま、新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 本題に入る前に一つ。現在オーストラリアでは過去最大規模の森林火災が続いています。TwitterやInstagramなどでbushfireと検索すればその被害の深刻さが分かると思います。 以下のリンクからボランティアで […]